新月の祷 秩父へ


数あるブログの中からお立ち寄り頂きありがとうございます。

9月の新月の祷は秩父での開催。

比較的ゆっくりの現地集合、家を出た時には小雨程度の雨が吾野辺りから土砂降りに

こんな予報だったかなぁ?秩父では雷も鳴っていたそうでワイパー全開??

待ち合わせ場所の西部秩父駅に着いた時雨は止んでいました。

雲の切れ間から武甲山も見え始めいいお天気に

この後向かうのは指定天然記念物『ようばけ』です


(はけ)とは秩父市の方言で崖??の事で陽の当たる様子から名付けられたと伝えられているそうです。



数時間前に降っていた雨の影響で濁る川、普段はとっても綺麗な川です。



第3紀層と呼ばれる個々の地層からは鯨やサメ、カニ貝類などの貴重な化石が見つかっているそうです

約15000万年前に堆積したと言われている場所です。

土砂降りが信じられないいい青空です。

炎の燃える様子はまるで生き物のようです。

ずっと見ていると、何かの形に見えてくるからこれもまた楽しいです




こんな高い崖の上まで埋まるだったこの場所、本当に不思議です。

今ここに立てた事、この場所で祷を出来たことに心から感謝です

いつまでもこの場所がこまま温存される事を願うばかりです。



共に参加した仲間にも感謝です。ありがとう ありがとう 感謝します
?Gg[???ubN}[N??